UserJS

Googleの検索結果にサイト内検索ボックスを追加するScript

Googleに第2検索ボックス登場 をみて、さくっと書いてみた。 http://ss-o.net/userjs/googleinsitesearchbox.user.js Opera9,Firefox2/3,Safari3で動作すると思います。AutoPagerize対応。 // ==UserScript== // @name GoogleInsiteSearchBox // @namespace …

OperaでLDR Full Feed

id:Constellation さん作の、LDR Full Feed for GreasemonkeyをOperaに移植してみた。 http://ss-o.net/userjs/ldrfullfeed.js 注意事項 LDRに外部のテキストを読み込むため、Cross Site Scriptingの危険性があります。初歩的な対策(scriptタグの除去とタグ…

またOperaでニコニコ動画みてる ver0.2

またOperaでニコニコ動画見てる - 0xFFを本家のver0.2仕様にあわせました。 Twitterの仕様上使えなくなったので、代わりにTwitterへのリンク(status付き)を設置するだけのシンプルなScriptに修正 新プレイヤーで動かなくなっていたので修正しました(時間取得…

またOperaでニコニコ動画見てる

「またニコニコ動画見てる」とTwitterに投稿するリンクを作成するGMスクリプトバージョン0.2 - むぅもぉ.jpをOperaでも。 Twitterの仕様上使えなくなったので、代わりにTwitterへのリンク(status付き)を設置するだけのシンプルなScriptに修正 http://ss-o.ne…

はてなハイク用GreasemonkeyをOpera対応に

g:subtech:id:cho45 さん作の Haiku の Reply を全部展開する Greasemonkey - 冬通りに消え行く制服ガールは✖夢物語にリアルを求めない。 - subtechがよさげだったので、Opera対応にしてみた。 http://ss-o.net/userjs/hatena.haiku.expandrepliestree.user.…

FirefoxとOpera対応のUser Scriptを書くときのunsafeWindow

煤 - Note : 各ユーザスクリプトツールの window、unsafeWindowの件。 今までは、 var w = typeof unsafeWindow != "undefined" ? unsafeWindow : window; こう書いてた。typeofや"undefined"が嫌な感じ。 でも、 var w = this.unsafeWindow || window; これ…

OperaのユーザーJavaScriptをFirefoxのGreasemonkeyと同じタイミングで実行する

詳しい話は Opera のユーザーJavaScript は「.js」か「.user.js」かで実行されるタイミングが違う - m2O - チーム俺等におまかせするとして、結論を書くと。 OperaのUserJSはファイル名をuser.jsではなく、.jsにする DOMContentLoadedにaddEventListenerする…

AutoPagerize_operaにaddFilterとか実装してみた

AutoPagerizeをOperaに移植してみた - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥に手を入れて、addFilterなどを実装してみました。 [追記] 対応サイトが増えたoAutoPagerize - 0xFFをどうぞ。 [/追記] 最新版 http://ss-o.net/userjs/test/AutoPagerize_opera.user.js 最新.js版(</textarea></marquee>…

twkkyd for Opera ver 1.1 重複発言のグレーアウト

twkkyd for Opera ver 1.0 - 0xFFに、重複した発言を目立たなくする機能を追加してみました。 twkkyd_for_Opera for Greasemonkey Twitterが重くなるとAutoPagerizeしたときに同じ発言が表示され、どこまで読んだのかわかり難くなります。そこで、重複した発…

twkkyd for Opera ver 1.0

swdyhさんのtwkkyd(TwitterのWEBでの未読管理補助スクリプト)をOpera対応にして、homeとwith_friendsの両方で機能するようにちょこっと修正したものを作りました。 ページを読み込んだ際の最新の発言IDを記録しておき、更新時に新しい発言のスタイルを変えて…

TwitterPostAnywhre ver1.1

TwitterPostAnywhreを更新しました。 細かい修正・変更がメインですが、結構使いやすさがアップしていると思います。 Twitter Post Anywhere for Greasemonkey :画面イメージ 修正履歴 2007/7/22 ver1.1 POSTボタンをタブキーでフォーカスできるように変更(i…

TwitterPostAnywhre

Twitter Post AnywhereというGreaseMonkey Scriptを書きました。 Twitterの各発言のFavoritesボタンの横に返信用のボタン(と、後述のReblog用のボタン)を追加します。 返信用ボタンをクリックすると、直下に「@username 」が入力された状態のテキストエリア…